| 週刊少年チャンピオン | 1970 | No. | 19 |
|
巻頭 4色カラー 30ページ!
|
影丸譲也
J・Kプロ |
||
|
カミカゼ
|
|||
|
-
| P21-50 | ||
|
[ゲーム漫画]
|
- |
||
|
トランプでウケラピー
猪まんがスタジオ 中山かえる/大和ヨウ介 | P38-39 | ||
|
ざんこくベビー
|
ジョージ秋山 |
||
|
猛犬をやつっけろの巻
| P52-62 | ||
|
朝日の恋人
|
かざま鋭二 梶原一騎 |
||
|
-
| P63-81 | ||
|
竜山のチャンチャラ劇場
|
秋竜山 |
||
|
-
| P82-83 | ||
|
がらがら
|
さいとう・プロ |
||
|
第6話 がらがら大あわて!!
[監修]さいとう・たかを [構成]石川フミヤス | P87-104 | ||
|
グンバツ野郎
|
板井れんたろう |
||
|
-
| P105-118 | ||
|
チャンピオンマンガ科
|
藤子不二雄 |
||
|
第12科目 資料あつめも技術のうちよ…デス
| P143-145 | ||
|
マンガ道
|
藤子不二雄 |
||
|
あるマンガ家の半生 12
| P146-147 | ||
|
センター4色カラー
|
永井豪
ダイナミックプロ |
||
|
あばしり一家
|
|||
|
あばしり吉三の美人地獄編
| P151-171 | ||
|
不道徳狂室チャンネル0
|
|||
|
ま夏だ祭りだ悪霊怨霊ぶっとばせ!!編
[絵]北見健一 [構成]まつよし大 | P176-179 | ||
|
銭っ子
|
水島新司 花登筺 |
||
|
-
水島プロ | P180-199 | ||
|
25ページ!
|
牧村和美
長谷川彰 |
||
|
モーレツ先生
|
|||
|
-
| P201-225 | ||
|
やけっぱちのマリア
|
手塚治虫 |
||
|
おとこの花道の巻
| P233-248 | ||
|
ゲバ宿
|
増田政二 |
||
|
「いやなお客」の巻
| P249-258 | ||
|
雲をけとばせ!
|
荘司としお 真樹日佐夫 |
||
|
-
| P259-278 | ||
|
ハレハレまんが時評
|
秋竜山 |
||
|
エスカレートする公害
| P280-280 | ||
| [表紙] | P1-1 |
| カミカゼ特攻機 秋田書店 1970年8月31日(19)号 第2巻第19号通巻29号 80円 4色カラー | |
| [特集] | P3-18 |
| 終戦記念特集 太平洋戦争の証し=日本の悲劇・開戦から終戦まで= [構成・文]石沢義治 2色カラー | |
| [グラビア/写真] | P19-19 |
| 関根恵子 [写真]大映映画 4色カラー | |
| ポケット医学 ドクターK | P86-86 |
| 腹くだしに 夏の“かぜ”に 眠れないとき | |
| 連珠教室 佐々木哲郎 | P86-86 |
| 勝つには先手を!! | |
| [特集] | P119-122 |
| 栄光と苦悩の巨艦陸奥 海底に眠る“陸奥”の引き揚げ作戦 [写真]サンケイ新聞/共同P | |
| プロ野球情報 | P123-125 |
| ロッテオリオンズ 優勝へまっしぐら!! [文]中村醇 | |
| チャンピオンベストステージ [イラスト]ほづみ・みずほ | P126-126 |
| ハレハレ芸能情報 | P127-129 |
| ・おかしなおかしな女の子 ・情報ABC 楽しい芸能 ・少チャンスター訪問 中原まゆみちゃんの巻 | |
| 愛読者紹介 | P129-129 |
| 真々田大助(東京都) | |
| [特集] | P130-133 |
| ノンフィクション・リポート これがパリの機動隊だ!! [写真]オリオンプレス | |
|
[ 記事の続き ] |
|
| 世界の話題あれこれ | P134-134 |
| ・写真ニュース 平和共存のペット ・ミニミニ情報 | |
| カー情報 | P135-137 |
| コンピューターバス到来 [文]羽山信樹 [イラスト]佐藤信樹/長谷川京平 | |
| コンピューターの挑戦 | P138-139 |
| 6 コンピューターで学校はこんなにかわる!! | |
| 超デラックス切手大けん賞 | P142-142 |
| [懸賞] | P148-149 |
| プラモ戦艦大けん賞募集 | |
| 宇宙時代に挑戦 クイズ21世紀 [絵]しのだひでお | P174-175 |
| [出題]広瀬正 | |
| [プレゼント当選者発表] | P200-200 |
| 15号 | |
| ジョーク・ロッカー [文]長谷川彰 [絵]増田政二 | P210-211 |
| 夏だ!海だ!山だ!高原だ! 一度言ってみたかった! | |
| SFショートミステリー | P226-227 |
| 原爆機東へ [文]横田順彌 [絵]杉尾輝利 | |
| ハロー!少年チャンピオン | P230-231 |
| マジック学園 [構成]岡田康彦 [カット]井上のぼる | P232-232 |
| とび出すハンカチ 落ちないマッチ | |
| [目次] | P280-280 |
| [編集後記] | P280-280 |
| - |
| 週刊少年ジャンプ | 1970 | No. | 19 |
|
巻頭 4色カラー
|
南波健二
さわさかえ |
||
|
1970たぎり
|
|||
|
激動の開幕(1)
[構成]高村けい [作画]南波健二/ [作画]なかがわ勇一 [作画]高崎修一 [作画]三沢貴 [作画]難波良之 | P5-24 | ||
|
24ページ!
|
本宮ひろ志
|
||
|
男一匹ガキ大将
|
|||
|
幽霊名簿の巻
| P26-49 | ||
|
ハレンチ学園
|
永井豪とダイナミックプロ |
||
|
決戦のとき来る!の巻
| P51-68 | ||
|
漫画コント55号
|
榎本有也 |
||
|
ヤブ医者物語の巻
| P70-73 | ||
|
突撃ラーメン
|
望月三起也 |
||
|
弟子入りの巻
| P74-93 | ||
|
ケッパレ!太田投手
|
水島新司 五十嵐幸吉 |
||
|
愛の特訓の巻
夏木信夫 | P95-114 | ||
|
あらし!三匹
|
池沢さとし |
||
|
ロック旋風の巻
| P115-129 | ||
|
ヌスット
|
叶バンチョウ |
||
|
ほこり高きドロボウの巻
| P132-146 | ||
|
32ページ!
|
畠大輔
|
||
|
羽田発7時10分
|
|||
|
-
| P147-178 | ||
|
ズッコケ大番
|
逆井五郎 |
||
|
-
| P179-193 | ||
|
わらいは天国
|
しおのヨシノリ |
||
|
-
| P195-209 | ||
|
千年王国
|
水木しげる |
||
|
魔法陣をとけ!の巻
| P211-230 | ||
|
ほらふき一代
|
森田拳次 |
||
|
P
| P231-231 | ||
|
デロリンマン
|
ジョージ秋山 |
||
|
愛をたたえる 歌が聞こえるの巻
| P232-246 | ||
|
鹿兵のケラケラ日記
|
南田鹿兵 |
||
|
うご苦歩道 都会ひとりぼっち
| P247-247 | ||
|
父の魂
|
貝塚ひろし |
||
|
▼成せば成るの巻▲
| P250-271 | ||
| [表紙] | P1-1 |
| [クラシック・カー] 4色カラー [イラスト]余口隆夫 | |
| ジャンプ学校訪問 | P4-4 |
| 千葉県館山市立那古小学校 4色カラー | |
| 豪ちゃんハレンチ評判記 阿部進 | P52-52 |
| かかる火の粉ははらわにゃならぬの巻(その2) | |
| ハレハレ笑学校 | P248-249 |
| - |
| 週刊少年マガジン | 1970 | No. | 19 |
|
巻頭
|
秋竜山
|
||
|
親バカ天国
|
|||
|
鉄道キチガイの巻
| P21-27 | ||
|
泉寿白書
|
南泉寿 |
||
|
第1回 茶道 按摩 気合術
| P28-33 | ||
|
ヤスジのメッタメタ ガキ道講座
|
谷岡ヤスジ |
||
|
くそくらえーだ
タイトルないがシリーズもの第1回 | P34-39 | ||
|
あしたのジョー
|
ちばてつや 高森朝雄 |
||
|
■第2部 四角いジャングル編
| P40-58 | ||
|
巨人の星
|
川崎のぼるとカワサキプロ 梶原一騎 |
||
|
-
| P59-77 | ||
|
センター4色カラー
|
影丸譲也とJ・Kプロ
真樹日佐夫 |
||
|
ワル
|
|||
|
-
水穂あきら伴伸介星春樹郷原敬吾 | P85-104 | ||
|
キッカイくん
|
永井豪とダイナミック・プロ |
||
|
-
| P106-117 | ||
|
光る風
|
山上たつひこ |
||
|
第1章 〔〔2〕〕XXXX年○月○日 異形祭
| P151-169 | ||
|
ほらふきドンドン
|
ジョージ秋山 |
||
|
-
| P170-181 | ||
|
ミュータント伝
|
桑田次郎 |
||
|
第4章 未知の世界より(7)
| P199-217 | ||
|
LET'S GO ケネディ
|
旭丘光志と旭丘プロダクション 木本正次 |
||
|
-
[協力]横川信義 | P234-242 | ||
|
リュウの道
|
石森章太郎 |
||
|
第二部 第一章 侵略するもの@
| P243-261 | ||
| [表紙] | P1-1 |
| ★アラブ連合 キゼーのピラミッドにて [写真]横田紀一郎 | |
| [特集] [解説・資料]野田宏一郎 [企画・脚色]大伴昌司 | P3-17 |
| 宇宙フーテン旅行 4色カラー | |
| [編集からのお知らせ] | P19-19 |
| 只今参上 3匹のナンセンス侍! 4色カラー | |
| パンパカ学園 [絵]しのだひでお [絵]峯たろう [構成]田淵秀明 | P78-81 |
| 星一徹のモーレツ人生相談 [文責]梶原一騎 [カット]田染幸雄 | P82-83 |
| 養命酒 | P143-143 |
| お母さんがよろこんだ母の日のプレゼント | |
| マガジンジョーク [文]小早川博 [絵]永美ハルオ | P166-167 |
| おとなよこどもよ さぁ、やってみろ 検閲ママ 母よあなたもか | |
| - |
| 週刊少年サンデー | 1970 | No. | 19 |
|
巻頭 4色カラー 31ページ!
|
さいとうプロ作品
|
||
|
グループ“銀”
|
|||
|
-
[構成]さいとう・たかを [脚本]K・元美津 [脚本]さいとう・たかを [構図]武本サブロー [構図]さいとう・たかを [作画]その他大勢 | P19-49 | ||
|
銭ゲバ
|
ジョージ秋山 |
||
|
-
| P53-72 | ||
|
CM野郎
|
石森章太郎 |
||
|
’70-4〈売り込み作戦の巻〉
| P73-84 | ||
|
センター4色カラー
|
石井いさみ
若林一郎 |
||
|
くたばれ!!涙くん
|
|||
|
-
| P85-103 | ||
|
男どアホウ甲子園
|
水島新司 |
||
|
-
[脚色]佐々木守 | P105-122 | ||
|
もーれつア太郎
|
赤塚不二夫 フジオ.プロ |
||
|
-
| P123-137 | ||
|
はみ出しズッ子
|
小山田つとむとダイナミック・プロ |
||
|
-
| P139-149 | ||
|
GO!豪!!ナンセンス
|
永井豪 |
||
|
-
| P170-171 | ||
|
おろち
|
楳図かずお |
||
|
第7話『戦闘』
| P183-200 | ||
|
一匹のおれ
|
梅本さちお 辻真先 |
||
|
-
| P201-220 | ||
|
ターゲット
|
園田光慶 田園プロ |
||
|
-
| P225-241 | ||
|
誓いの旗
|
ながやす巧 神保史郎 |
||
|
-
最終回 | P243-260 | ||
| [表紙] | P1-1 |
| ツリーフロッグ [写真]オリオン [背表紙カット]水島新司 | |
| [特集] [企画・構成・文]SFマガジン編集長 森優 [協力]松本零士 [え]石原豪人 [え]堂昌一 [資料提供]柴野拓美 [え]佐藤伸樹 [え]伊藤展安 [え]岡崎甫雄 [え]山本輝也 | P3-18 |
| タイムトラベル 4色カラー 2色カラー | |
| フーテンの寅 [劇画]西郷虹星 [協力]松竹映画株式会社 [協力]フジTV [協力]渥美清 [協力]帝釈天 [協力]柴又屋 | P131-131 |
| 次週予告 | |
| サンデー映画劇場 [文]映画評論家青木雨彦 | P151-157 |
| [フォーミラー1] | |
| [特集] [構成]大木薫 [カット]井上のぼる [カット]高橋たくみ [カット]桂太郎 | P158-165 |
| ミニみにあだ名辞典 | |
| フーテンの寅 [劇画]西郷虹星 [協力]松竹映画株式会社 [協力]フジTV [協力]渥美清 [協力]帝釈天 [協力]柴又屋 | P191-191 |
| 次週予告 | |
| フーテンの寅 [劇画]西郷虹星 [協力]松竹映画株式会社 [協力]フジTV [協力]渥美清 [協力]帝釈天 [協力]柴又屋 | P211-211 |
| 次週予告 | |
| バカ田大学 [構成]山口琢也 [え]フジオプロ | P221-224 |
| サンデークラブ | P261-261 |
| - |