| 週刊少年チャンピオン | 1970 | No. | 11 |
|
巻頭 4色カラー 36ページ!
|
さいとう・プロ
|
||
|
がらがら
|
|||
|
第3話 がらがら大転落!?
2色カラー | P13-48 | ||
|
[ゲーム漫画]
|
- |
||
|
外へ出てガバッと遊べ!
猪まんがスタジオ 藤井やす文/窪田ただ史 | P26-27 | ||
|
ざんこくベビー
|
ジョージ秋山 |
||
|
ピクニックの巻
| P49-64 | ||
|
不道徳狂室チャンネル0
|
|||
|
交通戦争どうすりゃいいの巻
[絵]北見健一 [構成]まつよし大 | P68-71 | ||
|
やけっぱちのマリア
|
手塚治虫 |
||
|
うらめしやこんにちはの巻 その1
| P74-96 | ||
|
32ページ!
|
牧村和美
長谷川彰 |
||
|
モーレツ先生
|
|||
|
女の対決の巻
| P101-132 | ||
|
チャンピオンマンガ科
|
藤子不二雄 |
||
|
第4課 顔も大事だがスタイルも大事よ
| P151-153 | ||
|
マンガ道
|
藤子不二雄 |
||
|
あるマンガ家の半生 4
| P154-155 | ||
|
ふきだまり
|
川崎のぼる カワサキプロ |
||
|
-
| P165-184 | ||
|
夕やけ番長
|
荘司としお 梶原一騎 |
||
|
無名漫画家の日記の巻 3
| P192-214 | ||
|
リングの嵐
|
新岡いさお |
||
|
大野木清次 地獄パンチの巻
| P215-236 | ||
|
24ページ!
|
松森正
真樹日佐夫 |
||
|
おれのマウンド
|
|||
|
遠まわりの特権の巻 1
| P237-260 | ||
|
24ページ!
|
梅本さちお
|
||
|
ぶっつけ大本番!
|
|||
|
前編
| P261-284 | ||
|
モリケンの一コマ時評
|
森田拳次 |
||
|
プロ野球の“黒いキリ”
| P292-292 | ||
| [表紙] | P1-1 |
| [オールキャラクター] 秋田書店 1970年6月3日(11)号 第2巻第11号通巻21号 90円 4色カラー | |
| [グラビア/写真] | P3-3 |
| 藤圭子 [写真]RCAレコード 4色カラー | |
| [特集] | P5-7 |
| 天国と地獄からの使者大行進 [撮影]谷清二 東京タワーロウ人形館 4色カラー | |
| [編集からのお知らせ] | P8-8 |
| 週刊化のお知らせ 4色カラー | |
| [特集] | P9-12 |
| 鬼将軍!戦車三大作戦 20世紀ファックス映画『パットン大戦車軍団』より 4色カラー 2色カラー | |
| ジョーク・ロッカー [文]長谷川彰 [絵]増田政二 | P65-65 |
| いたずら大作戦 なんでも相談 | |
| マジック学園 [構成]岡田康彦 [カット]井上のぼる | P72-72 |
| すいつく10円玉 マッチになるカード | |
| [掲載に関するお知らせ] | P73-73 |
| 「あばしり一家」休載のおわび | |
| 三冠王対決 若松栄二 | P133-136 |
| ハレハレ芸能情報 | P137-140 |
| ・歌って踊るいかした兄弟オズモンドブラザーズ ・少チャンスター訪問 藤圭子ちゃんの巻 | |
| 生沢徹のすべて 疾風と呼ばれる男!! サニー梅木 | P141-143 |
|
[ 記事の続き ] |
|
| [特集] | P144-145 |
| 日本一高いビル となりのビルが小さく見えまーす [協力]京王プラザホテル/鹿島建設 | |
| 万国博情報 | P146-147 |
| 万国博はじょうずに見なはれや!! | |
| [特集] | P148-149 |
| これが自衛隊新型戦車だ!! [絵]岡崎甫雄 | |
| アラビアの国からきた四人組盗賊団 | P150-150 |
| カバゴンのチビッコ人生論 阿部進 | P156-157 |
| 6 きみの友だちをよくしらべろ!! | |
| 愛読者紹介 | P157-157 |
| 金子義隆(埼玉県) | |
| 世界の話題あれこれ | P158-158 |
| ・写真ニュース オテンバ娘登場 ・ミニミニ情報 | |
| 超デラックス切手大けん賞 | P159-159 |
| [懸賞] | P162-163 |
| ラジコン大けん賞 | |
| [懸賞] | P164-164 |
| 宇宙大けん賞 | |
| [プレゼント当選者発表] | P188-188 |
| 8号 | |
| 宇宙時代に挑戦 クイズ21世紀 [絵]しのだひでお | P189-191 |
| [出題]広瀬正 | |
| SFショートミステリー | P286-287 |
| 対決!! [文]光瀬龍 [絵]杉尾輝利 | |
| ハロー!少年チャンピオン | P288-289 |
| [目次] | P292-292 |
| [編集後記] | P292-292 |
| - |
| 週刊少年ジャンプ | 1970 | No. | 11 |
|
巻頭 4色カラー 29ページ!
|
望月三起也
|
||
|
突撃ラーメン
|
|||
|
スープの味は・・・?の巻
| P5-33 | ||
|
ハレンチ学園
|
永井豪とダイナミックプロ |
||
|
やったぜ!ヒゲゴジラちゃんの巻
| P35-49 | ||
|
31ページ!
|
小室孝太郎
|
||
|
ワースト
|
|||
|
第1話 異変
| P51-81 | ||
|
おれはゲバ鉄!
|
赤塚不二夫 |
||
|
その時 鉄に何が起こったの?の巻
| P83-97 | ||
|
原人っ子ピーター
|
池沢さとし |
||
|
-
| P99-113 | ||
|
30ページ!
|
眉月はるな
|
||
|
アニマル球場
|
|||
|
銀嶺の王者の巻
| P115-144 | ||
|
かさね
|
池上遼一 |
||
|
第6話 遠いといむかしのうらみ
| P147-166 | ||
|
鹿兵のケラケラ日記
|
南田鹿兵 |
||
|
化粧のケイコ 横丁キャンプ
| P167-167 | ||
|
荒っくれ!
|
梅本さちお |
||
|
たくましき入学の巻
| P170-189 | ||
|
ほらふき一代
|
森田拳次 |
||
|
H
| P190-190 | ||
|
シベリアの牙
|
池内誠一 |
||
|
牙をみがけの巻
| P191-210 | ||
|
男一匹ガキ大将
|
本宮ひろ志 |
||
|
殺人リンチの巻
| P211-231 | ||
|
デロリンマン
|
ジョージ秋山 |
||
|
影を慕いて ただひたすらにの巻
| P233-247 | ||
|
漫画コント55号
|
榎本有也 |
||
|
うれっ子漫画家の巻
| P248-251 | ||
|
父の魂
|
貝塚ひろし |
||
|
ライバル再登場の巻
| P252-271 | ||
| [表紙] | P1-1 |
| [オールキャラクター] 4色カラー | |
| ジャンプ学校訪問 | P4-4 |
| 神奈川県三浦市立・三崎小学校 4色カラー | |
| 豪ちゃんハレンチ評判記 阿部進 | P34-34 |
| ただいまマークルあそび中の巻 | |
| ハレハレ笑学校 | P168-169 |
| - |
| 週刊少年マガジン | 1970 | No. | 11 |
|
巻頭 4色カラー 26ページ!
|
おがわあきら
|
||
|
狂っているのはだれだ?
|
|||
|
(一)ソンミ事件 (二)赤い星がゲリラになった理由
| P19-44 | ||
|
ワル
|
影丸譲也とJ・Kプロ 真樹日佐夫 |
||
|
-
水穂あきら伴伸介星春樹郷原敬吾 | P45-63 | ||
|
巨人の星
|
川崎のぼるとカワサキプロ 梶原一騎 |
||
|
-
| P65-83 | ||
|
センター4色カラー
|
ちばてつや
高森朝雄 |
||
|
あしたのジョー
|
|||
|
-
第1部おわり | P85-104 | ||
|
キッカイくん
|
永井豪とダイナミック・プロ |
||
|
-
| P106-117 | ||
|
ミュータント伝
|
桑田次郎 |
||
|
第2章 のけもの(7)
| P151-169 | ||
|
ほらふきドンドン
|
ジョージ秋山 |
||
|
-
| P170-181 | ||
|
ナガレ
|
真崎・守 |
||
|
16/そのとき!
[STAFF]相良つねき | P199-217 | ||
|
LET'S GO ケネディ
|
旭丘光志と旭丘プロダクション 木本正次 |
||
|
-
[協力]横川信義 | P224-243 | ||
|
リュウの道
|
石森章太郎 |
||
|
第1部 第二章F 神と悪魔の町 (その11)
| P243-261 | ||
| [表紙] | P1-1 |
| ★万博怪獣エキスポラ(絵/手塚治虫) [表紙構成]水野石文 | |
| [特集] [撮影]大島康嗣 [企画・レイアウト]大伴昌司 [協力]日本万国博協会 | P3-17 |
| EXPO’70ふしぎな世界 4色カラー 2色カラー | |
| 星一徹のモーレツ人生相談 [文責]梶原一騎 [カット]田染幸雄 | P134-135 |
| [特集] [文]民族研究家 竹下一郎 [文]日本民俗学会理事 井之口章次 [構成]大伴昌司 [絵]南村喬之 [絵]水気隆義 [絵]境木康雄 [絵]桑名起代至 | P183-197 |
| タブー・黒い世界4 死の儀式 | |
| パンパカ学園 [絵]しのだひでお [絵]峯たろう [構成]田淵秀明 | P218-221 |
| マガジンジョーク [文]小早川博 [絵]永美ハルオ | P236-237 |
| とどめの一言 あすはわが身 死なばもろとも 情が仇 | |
| - |
| 週刊少年サンデー | 1970 | No. | 11 |
|
巻頭
|
水島新司
|
||
|
男どアホウ甲子園
|
|||
|
-
[脚色]佐々木守 | P21-40 | ||
|
くたばれ!!涙くん
|
石井いさみ 若林一郎 |
||
|
-
| P42-61 | ||
|
ターゲット
|
園田光慶 田園プロ |
||
|
-
| P67-84 | ||
|
誓いの旗
|
ながやす巧 神保史郎 |
||
|
-
| P85-103 | ||
|
でっかでか
|
小山田つとむとダイナミックプロ |
||
|
-
| P105-116 | ||
|
もーれつア太郎
|
赤塚不二夫 フジオ.プロ |
||
|
-
| P149-164 | ||
|
天才バカボン
|
赤塚不二夫 フジオ.プロ |
||
|
-
| P165-177 | ||
|
おろち
|
楳図かずお |
||
|
第6話 『ステージ』
| P181-196 | ||
|
25ページ!
|
|
||
|
大いなる鉄路
|
|||
|
-
[劇画]横山まさみち横山プロ 相良俊輔 田川きよし 松尾啓子 制野秀一 フジ・ジュン | P197-221 | ||
|
25ページ!
|
さいとう・プロ作品
|
||
|
デビルキング
|
|||
|
-
[構成]さいとう・たかを [脚本]小池一雄 [脚本]さいとう・たかを [構図]石川フミヤス [構図]さいとう・たかを [作画]その他大勢 | P229-253 | ||
| [表紙] | P1-1 |
| 万国博シリーズB [写真]本誌・写真部撮影 | |
| [特集] [構成]サンデー図解班 [資料提供]オートスポーツ [写真提供]MPS [写真提供]二村保 [写真提供]日産自動車 | P3-10 |
| CAN-AMになぐりこむニッサントヨタ 4色カラー | |
| [特集] [構成]サンデー図解班 [解説]原康史 [写真]本誌・木村盛綱 | P11-18 |
| 2大必殺レスラー 2色カラー | |
| 天才バカボン 赤塚不二夫 フジオ.プロ | P31-31 |
| 次週予告 | |
| バカ田大学 [構成]山口琢也 [え]フジオプロ | P62-65 |
| [特集] [構成]サンデー企画班 [資料]黒沼健 [さし絵]石原豪人 [さし絵]平沢茂太郎 [さし絵]木村正志 | P117-128 |
| 世界の珍奇習100 | |
| サンデー映画劇場 [文]映画評論家・石津博 | P136-139 |
| [シシリアン] | |
| もーれつア太郎 赤塚不二夫 フジオ.プロ | P155-155 |
| 次週予告 | |
| ナンセンス大行進 永島慎二 南泉寿 大村一彦 タイガー立石 | P205-205 |
| 次週予告 | |
| まん劇道場 | P224-227 |
| - |