| 週刊少年チャンピオン | 1970 | No. | 4 |
|
表紙 巻頭 4色カラー
|
ジョージ秋山
|
||
|
ざんこくベビー
|
|||
|
くるまのセールスマンが来たの巻
| P12-28 | ||
|
24ページ!
|
永井豪
ダイナミックプロ |
||
|
あばしり一家
|
|||
|
菊の助捕わるの巻
| P29-52 | ||
|
モーレツ先生
|
牧村和美 長谷川彰 |
||
|
モーレツ先生どこへいくの巻
| P53-75 | ||
|
25ページ!
|
荘司としお
梶原一騎 |
||
|
夕やけ番長
|
|||
|
赤城忠治と国定忠治の巻 2
| P76-100 | ||
|
リングの嵐
|
新岡いさお |
||
|
謎の人物の巻
| P101-123 | ||
|
不道徳狂室チャンネル0
|
|||
|
ケンカに強くなろうの巻
[絵]北見健一 [構成]まつよし大 | P124-127 | ||
|
赤い牙
|
貝塚ひろし |
||
|
黒い牙敗戦の巻
| P149-171 | ||
|
狂人軍
|
藤子不二雄 |
||
|
キチガイにハモンの巻
| P172-186 | ||
|
おれのマウンド
|
松森正 真樹日佐夫 |
||
|
スナップ打法の巻 2
| P187-209 | ||
|
31ページ!
|
手塚治虫
|
||
|
ザ・クレーター
|
|||
|
第14話 紫のベムたち
| P213-243 | ||
|
24ページ!
|
南波健二
|
||
|
太陽へ突っ走れ
|
|||
|
後編
| P245-268 | ||
|
モリケンのまんが時評
|
森田拳次 |
||
|
受験戦争
| P276-276 | ||
| [表紙] | P1-1 |
| ドラッグ・スター 秋田書店 1970年2月18日(4)号 第2巻第4号通巻14号 90円 [写真]PPS 4色カラー | |
| [グラビア/写真] | P3-3 |
| 梓英子 [撮影]谷清二 4色カラー | |
| [特集] | P5-9 |
| 弾丸!怪物レーサー アメリカのドラッグ・レース 4色カラー | |
| [特集] | P10-11 |
| キックの王者 沢村忠選手訪問 [撮影]谷清二 4色カラー | |
| マジック学園 [構成]岡田康彦 [カット]井上のぼる | P128-128 |
| トランプあて スプーンの怪 | |
| 宇宙時代に挑戦 クイズ21世紀 [絵]しのだひでお | P129-132 |
| [出題]広瀬正 | |
| あばしり一家 永井豪 ダイナミックプロ | P133-135 |
| あばしり一家のハワイ旅行 | |
| 世界の話題あれこれ | P136-136 |
| ・写真ニュース カッコイイ!!(どちらが?) ・ミニミニ情報 | |
| [特集] | P137-139 |
| コンピューターが描きだした 10年後のモーターショー [絵]梶田達二 | |
| レッツゴーキャンプイン 中村醇 | P140-141 |
| ハレハレ芸能情報 | P143-145 |
| あばしり一家もビックリ モーレツC・M紹介 [文]チム・チム・チェリー [カット]井上のぼる | |
| [懸賞] | P146-147 |
| ゲーム大けん賞 | |
|
[ 記事の続き ] |
|
| [プレゼント当選者発表] | P146-147 |
| 1号 | |
| SFショートミステリー | P232-233 |
| サービスマン [文]平井和正 [絵]杉尾輝利 | |
| ハロー!少年チャンピオン | P272-273 |
| [目次] | P276-276 |
| - |
| 週刊少年ジャンプ | 1970 | No. | 4+5 |
|
巻頭
|
永井豪とダイナミックプロ
|
||
|
ハレンチ学園
|
|||
|
ふんだりけったりの巻
| P7-29 | ||
|
漫画コント55号
|
榎本有也 |
||
|
ペンキ屋さんの巻
| P34-37 | ||
|
31ページ!
|
眉月はるな
|
||
|
アニマル球場
|
|||
|
ほえろ!若獅子たちの巻
| P39-69 | ||
|
どうどう野郎
|
川崎のぼるとカワサキプロ |
||
|
田吾作のいない寿司屋なんて・・・の巻
| P71-85 | ||
|
鹿兵のケラケラ日記
|
南田鹿兵 |
||
|
ことしゃイヌ年 年賀状がうんときた
| P86-86 | ||
|
ハロ〜!ジュリ〜
|
池沢さとし |
||
|
ジュリーのお正月の巻
| P87-101 | ||
|
赤塚ギャグ笑待席
|
長谷邦夫とフジオ・プロ |
||
|
スパイ代作戦
| P104-118 | ||
|
31ページ!
|
中沢啓治
|
||
|
男なら勝利の歌を!
|
|||
|
勝利の歌が流れるの巻
| P119-149 | ||
|
ヌスット
|
叶バンチョウ |
||
|
おれは天才だ!の巻
| P151-165 | ||
|
デロリンマン
|
ジョージ秋山 |
||
|
いま登る!強者への道の巻
| P168-182 | ||
|
31ページ!
|
浅井ゆきお
藤井冬木 |
||
|
七○式戦闘機
|
|||
|
ナゾの消滅の巻
| P183-213 | ||
|
ほらふき一代
|
森田拳次 |
||
|
B
| P214-214 | ||
|
61ページ!
|
下村風介
|
||
|
あすに向かってつっ走れ
|
|||
|
-
| P215-275 | ||
|
どうどう野郎
|
川崎のぼるとカワサキプロ |
||
|
決戦の時きたるの巻
| P279-299 | ||
|
荒っくれ!
|
梅本さちお |
||
|
父の遺産の巻
| P300-319 | ||
|
父の魂
|
貝塚ひろし |
||
|
魂のバットの巻
| P320-339 | ||
| [表紙] | P1-1 |
| [オールキャラクター] 4色カラー | |
| JUMP世界史 | P4-5 |
| 第二次世界大戦バルカンの電撃作戦! 4色カラー | |
| ジャンプ学校訪問 | P6-6 |
| 和歌山県和歌山市立松江小学校 | |
| ハレハレ笑学校 | P31-33 |
| 新春デラックス号 |
| 週刊少年マガジン | 1970 | No. | 4+5 |
|
巻頭 4色カラー 50ページ!
|
影丸譲也とJ・Kプロ
真樹日佐夫 |
||
|
ワル
|
|||
|
-
豪道夫谷村仁志 | P19-68 | ||
|
キッカイくん
|
永井豪とダイナミック・プロ |
||
|
-
| P71-82 | ||
|
巨人の星
|
川崎のぼるとカワサキプロ 梶原一騎 |
||
|
-
| P93-111 | ||
|
ほらふきドンドン
|
ジョージ秋山 |
||
|
-
| P113-124 | ||
|
センター4色カラー 49ページ!
|
桑田次郎
|
||
|
ミュータント伝
|
|||
|
第1章 大進化
| P125-173 | ||
|
あしたのジョー
|
ちばてつや 高森朝雄 |
||
|
-
| P207-225 | ||
|
LET'S GO ケネディ
|
旭丘光志と旭丘プロダクション 木本正次 |
||
|
-
[協力]横川信義 | P255-273 | ||
|
リュウの道
|
石森章太郎 |
||
|
第1部 第2章 7 神と悪魔の町(その5)
| P274-292 | ||
|
25ページ!
|
さいとう・プロ
|
||
|
無用ノ介
|
|||
|
第26話 いずこへ…無用ノ介
[構成]さいとう・たかを [脚本]小池一雄 [脚本]さいとう・たかを [構図]武本サブロー [構図]さいとう・たかを [作画]その他大勢 | P293-317 | ||
| [表紙] | P1-1 |
| [ペルシアネコ] 4色カラー [写真]Wolter Chandoha(オリオンプレス) | |
| [特集] | P3-17 |
| 探検の時代 新世界の勝者と敗者 4色カラー 2色カラー/ [企画・構成]大伴昌司 [絵]山本輝也 [絵]小松崎茂 [絵]生頼範義 [絵]南村喬之 [絵]柳柊二 [絵]会津久三 | |
| パンパカ学園 [絵]しのだひでお [絵]峯たろう [構成]田淵秀明 | P88-91 |
| [特集] | P175-183 |
| オール特だね 世界ハレンチ切手 | |
| 星一徹のモーレツ人生相談 [文責]梶原一騎 [カット]田染幸雄 | P188-189 |
| [特集] | P239-253 |
| 決定版シリーズ スペースオペラ入門 ●野田コレクション シリーズ6 [文・構成]野田宏一郎 [レイアウト]水野石文 | |
| - |
| 週刊少年サンデー | 1970 | No. | 4+5 |
|
巻頭 32ページ!
|
川崎のぼるとカワサキプロ
|
||
|
ベンツにくわえたばこのガンファイター
|
|||
|
-
| P25-56 | ||
|
ターゲット
|
園田光慶 田園プロ |
||
|
-
| P57-72 | ||
|
くたばれ!!涙くん
|
石井いさみ 若林一郎 |
||
|
-
| P73-92 | ||
|
25ページ!
|
さいとう・プロ作品
|
||
|
デビルキング
|
|||
|
-
[構成]さいとう・たかを [脚本]小池一雄 [脚本]さいとう・たかを [構図]石川フミヤス [構図]さいとう・たかを [作画]その他大勢 | P93-117 | ||
|
もーれつア太郎
|
赤塚不二夫 フジオ.プロ |
||
|
-
| P121-136 | ||
|
天才バカボン
|
赤塚不二夫 フジオ.プロ |
||
|
-
| P137-149 | ||
|
誓いの旗
|
ながやす巧 神保史郎 |
||
|
-
| P185-200 | ||
|
おろち
|
楳図かずお |
||
|
第5話 「鍵」
| P201-216 | ||
|
ズッコケ転校生
|
末本栄 |
||
|
-
目次に記載なし | P217-232 | ||
|
風屋敷
|
中城けんたろう 辻真先 |
||
|
-
| P233-248 | ||
|
51ページ!
|
佐藤まさあきと佐藤プロ
|
||
|
夕映えの丘に
|
|||
|
-
| P249-299 | ||
|
でっかでか
|
小山田つとむとダイナミックプロ |
||
|
-
| P301-312 | ||
| もーれつア太郎 赤塚不二夫 フジオ.プロ | P1-1 |
| [ニャロメとココロのボス] [背表紙カット]石井いさみ | |
| [特集] | P2-4 |
| ロールスロイスショー 4色カラー | |
| [特集] 赤塚不二夫とフジオプロ | P9-24 |
| ニャロメー!!イヌ年をぶっとばせ!! | |
| エンジン魂 [構成作画]芳谷圭児 [シナリオ]滝沢解 [作画スタッフ]安来賢紀 [作画スタッフ]木村和生 [作画スタッフ]佐藤栄司 | P39-39 |
| 次週予告 | |
| エンジン魂 [構成作画]芳谷圭児 [シナリオ]滝沢解 [作画スタッフ]安来賢紀 [作画スタッフ]木村和生 [作画スタッフ]佐藤栄司 | P49-49 |
| 次週予告 | |
| エンジン魂 [構成作画]芳谷圭児 [シナリオ]滝沢解 [作画スタッフ]安来賢紀 [作画スタッフ]木村和生 [作画スタッフ]佐藤栄司 | P128-128 |
| 次週予告 | |
| [特集] [構成]山口琢也 [構成]MWリサーチセンター [写真]佐藤二郎 | P153-162 |
| モーレツモテモテ大作戦 | |
| [特集] [文]佐伯誠一 [え]木村正志 | P168-170 |
| 電池自動車時代 | |
| - |