| 週刊少年マガジン | 1968 | No. | 39 |
|
巻頭 4色カラー 30ページ!
|
|
||
|
北極光
|
|||
|
その1 プロローグと人狩り
[構成と絵]あすなひろし | P37-66 | ||
|
巨人の星
|
川崎のぼるとカワサキプロ 梶原一騎 |
||
|
-
| P71-90 | ||
|
あしたのジョー
|
ちばてつや 高森朝雄 |
||
|
-
| P92-107 | ||
|
天才バカボン
|
赤塚不二夫 |
||
|
-
タイトルが「「天才ブタボン」になっている [協力]フジオ.プロ | P111-123 | ||
|
野生犬サボ
|
石川球太 戸川幸夫 |
||
|
-
| P124-142 | ||
|
ゲゲゲの鬼太郎
|
水木しげる |
||
|
35 妖怪大統領 第2回
[協力]水木プロ作品 | P175-189 | ||
|
パットマンX
|
ジョージ秋山 |
||
|
-
| P200-210 | ||
|
25ページ!
|
さいとう・プロ
|
||
|
無用ノ介
|
|||
|
第十二話 無用ノ介 ・将棋・無用ノ介
[構成]さいとう・たかを [脚本]小池一雄 [脚本]さいとう・たかを [構図]武本サブロー [構図]さいとう・たかを [作画]その他大勢 [殺陣・案]宮崎惇 | P212-236 | ||
| [表紙] 沢田弘 [構成]水野石文 | P1-1 |
| [百メートル九秒九の世界記録に大挑戦!] 作者の読み不明 | |
| [特集] | P2-3 |
| メキシコのミイラ寺 4色カラー | |
| [特集] [構成]大伴昌司 [写真]井上裕章 [絵]水気隆義 | P5-8 |
| これがメキシコシティ 4色カラー メキシコ=オリンピックのすべて 1 | |
| [特集] [監修]牛木素吉郎 | P9-12 |
| 日本選手出場全種目一覧 2色カラー メキシコ=オリンピックのすべて 2 | |
| [特集] [構成]牛木素吉郎 [絵]境木康男 田染幸雄 松下ちよし 岩尾収蔵 | P13-35 |
| 超への挑戦 2色カラー メキシコ=オリンピックのすべて 3 | |
| マガジンジョーク [文]小早川博 [絵]永美ハルオ | P110-110 |
| 先生がきた! 約束はまもれ 練習はいやだ 天才少年 | |
| 太陽は泣かない [文]吉岡道夫 [絵]依光隆 | P160-164 |
| パンパカ学園 [構成]田淵秀明 [絵]しのだひでお 峯たろう | P190-193 |
| - |
| 週刊少年サンデー | 1968 | No. | 39 |
|
巻頭
|
川崎のぼるとカワサキプロ
福本和也 |
||
|
歌え!!ムスタング
|
|||
|
-
| P29-44 | ||
|
もーれつア太郎
|
赤塚不二夫 フジオ.プロ |
||
|
-
| P47-59 | ||
|
24ページ!
|
白土三平 赤目プロ作品
|
||
|
サスケ
|
|||
|
円月の巻@ 通り魔 剣鬼
| P63-86 | ||
|
地球ナンバー V-7
|
横山光輝 |
||
|
-
| P95-112 | ||
|
ドカチン
|
板井れんたろう |
||
|
-
タツノコプロダクション | P113-125 | ||
|
21エモン
|
藤子不二雄 |
||
|
-
| P159-174 | ||
|
紅三四郎
|
九里一平 タツノコ・プロ |
||
|
-
| P175-189 | ||
|
MJ
|
横山まさみちと横山プロダクション 金城哲夫 |
||
|
第3話 暗殺指令
円谷プロ | P207-222 | ||
|
てなもんや一本槍
|
つのだじろう 香川登志緒 |
||
|
-
| P223-235 | ||
| サスケ 白土三平 赤目プロ作品 | P1-1 |
| [背表紙まんが]古谷三敏 | |
| [特集] [協力]東洋レーヨン | P2-6 |
| 全日本ゴーカートチャンピオン大会決勝速報 | |
| 燈台鬼 [文]竹淳 南條範夫 [え]柳柊二 | P8-20 |
| [特集] [解説]稲垣史生(直木賞 候補作家) [え]石原豪人 [え]諏訪栄 [え]木村正志 [え]前村教綱 | P21-28 |
| 日本の残酷 | |
| アニマル1 川崎のぼるとカワサキプロ | P88-91 |
| アニマル日記 放映第24作 誌上試写会 | |
| きかんしゃ大将 [文]相良俊輔 [え]高荷義之 | P127-133 |
| 連載F | |
| O,12の3団地 [構成とえ]ムロタニ・ツネ象 | P196-199 |
| まん劇道場 | P204-205 |
| - |