週刊少年マガジン 1966 No. 21

巻頭 2色カラー
ちばてつや
ハリスの旋風
-
P20-36

コマンドJ
横山光輝
暗殺学校の巻
[協力]光プロダクション
P37-51

センター4色カラー
森田拳次
丸出だめ夫
-
P53-67

巨人の星
川崎のぼる
梶原一騎
-
P69-84

ワタリ
白土三平
第2部 0の忍者の巻 8
[協力]赤目プロ作品
P127-142

黄色い手袋X
桑田次郎
川内康範
紅こうもりの巻
[脚色]大野景範
P143-158

ミサイルマン マミー
一峰大二
久米みのる
-
P173-188

1966/5/29発売 50円 224ページ

宇宙少年ソラン
宮腰義勝
-
[企画]TBS [監修]福本和也
P191-205

墓場の鬼太郎
水木しげる
大海獣
P206-221

特集記事・インフォーメーション
丸出だめ夫 森田拳次 P1-1
 [テレビ版丸出だめ夫役穂積ペペ] [森田拳次] [ボロット]
[特集] P2-3
 イタリア海軍の新鋭ミサイル巡洋艦 4色カラー
パンパカ学園  [構成]木の実和 [絵]しのだひでお 峯たろう P5-11
2色カラー
バットマン [文]宮崎惇 [絵]盤五十六 [配給]トランスグローバル P12-16
 第2話 怪人アイスマン 2色カラー
ダイナマイト図解  [案と構成]光瀬龍 [図解]薗崎俊二 P17-19
 驚異のSF大兵器 2色カラー
ガンバリのてっちゃん [文]吉岡道夫 [絵]岩田浩昌 P98-99
まるでだめだめ新聞 P100-101
世界の怪奇事件 [文]中岡俊哉 [絵]柳柊二 P102-105
 7 のっていたぶらんこから蒸発した少年
大和は生きている [文]高城肇 [絵]依光隆 P106-110
サブタイトル無
20世紀の奇跡 [文]紙屋五平 [絵]加山五郎 P119-125
 第8話 超引力
ダイヤモンド=シリーズ [文]佐伯誠一 [え]伊東章夫 井上のぼる しのだひでお 松下ちよし 峯たろう P159-172
 きみとぼくの常識テスト50問

-

8巻22号 通算375号  発行人 内田勝 編集人 内田勝

週刊少年サンデー 1966 No. 21

表紙 巻頭 4色カラー
藤子不二雄とスタジオ・ゼロ
オバケのQ太郎
『小鳥をかわいがろう』の巻
P21-35

Dライン
小沢さとる
青い死線3.
P39-53

おそ松くん
赤塚不二夫
フジオ.プロ
-
P55-67

センター4色カラー
川崎のぼる
死神博士
-
P103-118

サンダー・キッド
久松文雄
-
P121-135

ミラクルA
貝塚ひろし
-
P145-159

こりゃマイッ太
ムロタニ・ツネ象
-
P161-176

1966/5/29発売 50円 226ページ

竜の旗
望月三起也
-
P193-207

ブラック団
つのだじろう
-
P211-223

特集記事・インフォーメーション
[表紙] P1-1
 アメリカ・アクロバット飛行チーム
[特集] [解説]竹内昭 [え]小松崎茂 P2-3
 空とぶ戦車 4色カラー
[特集] [構成]サンデー図解班 [解説]南山宏 P5-13
 ふしぎな世界 2色カラー
サブマリン707 [文とえ]小沢さとる P68-69
 サブマリン707教室〔○31〕
細菌人間 [文]筒井康隆 [え]小松崎茂 P83-89
 空想科学小説K
大事故の科学 [文]佐伯誠一 [え]前村教綱 P92-95
冒険サンゴ [文]関耕太 [え]磐五十六 P137-144
 新・少年漂流記H
オテナの秘密 [文]須知徳平 [え]柳柊二 P177-182
 第21回
黄金まぼろし丸 [文]矢野徹 [え]荘司としお P185-190
 第21回
みんなの広場 P208-209

-

8巻21号 通算379号  発行人 相賀徹夫 編集人 小西湧之助

文化庁メディア芸術データベースのデータを使用しています