週刊少年マガジン 1966 No. 2

巻頭 4色カラー
桑田次郎
川内康範
黄色い手袋X
-
サブタイトル無
P25-41

丸出だめ夫
森田拳次
-
上部にはすべてのページに「だめ夫のお正月珍芸集」が描かれている
P43-58

センター4色カラー
ちばてつや
ハリスの旋風
-
P59-75

ワタリ
白土三平
死のおきての巻 3
[協力]赤目プロ作品
P77-92

コマンドJ
横山光輝
ブラック=スペードの巻
[協力]光プロダクション
P141-156

牙王
石川球太
-
P157-171

宇宙少年ソラン
宮腰義勝
-
[企画]TBS [監修]福本和也
P206-219

らくガキ
赤塚不二夫
-
[協力]フジオ.プロ
P221-236

1966/1/10発売 70円 302ページ

悪魔くん
水木しげる
-
P237-251

エムエム三太
小沢さとる
ムウムウ教団の巻
P253-267

25ページ!
桑田次郎
平井和正
8マン
-
P274-298

特集記事・インフォーメーション
ハリスの旋風 ちばてつや P1-1
[特集]  [製作]全日本モデルカー=レーシング協会 ポストホビー技術部 末木守雄 野島襄 P2-5
 びっくりレーシングカーせいぞろい 4色カラー 協力者読み不明
[特集]  [ペン画]遠藤昭吾 P9-12
 月世界への使者サターン5号 2色カラー
[特集] P13-16
 ケネディー宇宙センター 2色カラー 構成など記述無し
[特集]  [構成]岩崎武司 [絵]梶田達二 P17-23
 21世紀はもうはじまっている 2色カラー
丸出だめ夫 森田拳次 [構成]森田拳次 木の実和 P43-58
 だめ夫のお正月珍芸集 丸出だめ夫本作品の上部に書かれている
[特集]  [案]木の実和 [絵]伊東章夫 井上のぼる 峯たろう P93-108
 決定版アイデア=ゲーム 小サイズ(下揃えで高さ20cm)
史上空前のきょうふ試合 おりの中の死闘 [文]ジャイアント馬場 [絵]石原豪人 P109-117
大和は生きている [文]高城肇 [絵]依光隆 P122-127
サブタイトル無
爆笑チャンネル ワッハッハ放送局  [案]田淵秀明 [絵]よこたとくお 太宰勉 峯たろう 井上のぼる P173-179
20世紀の奇跡 [文]紙屋五平 [絵]加山五郎 P181-187
 第四話 生きている岩
ダイヤモンド=シリーズ [文]佐伯誠一 [絵]石原豪人 工藤佳 坂入徳次郎 境木康男 杉尾輝利 田染幸雄 山内六生 P189-204
 世界の秘境と魔境100

[ 記事の続き ]

火の玉三冠王 [文]久米みのる [絵]南村喬之 P269-273
 記録へ初挑戦!

-

8巻2号 通算355号  発行人 内田勝 編集人 内田勝

週刊少年サンデー 1966 No. 2

巻頭
横山光輝
伊賀の影丸
第八部 土蜘蛛五人衆の巻
P21-36

32ページ!
赤塚不二夫
フジオ.プロ
おそ松くん
-
P37-68

センター4色カラー
手塚治虫
W3
-
P69-84

オバケのQ太郎
藤子不二雄とスタジオ・ゼロ
『助けあい運動』の巻
P87-99

こりゃマイッ太
ムロタニ・ツネ象
〔〔デパートそうどう〕〕の巻
P135-143

キャプテン五郎
川崎のぼる
-
P159-173

ミラクルA
貝塚ひろし
-
P183-197

おれの太陽
つのだじろう
-
P215-227

1966/1/9発売 60円 280ページ

スーパージェッタ―
『ジェッタ―対スパイダー』の巻
[え]久松文雄 [企画]TBS
P231-245

31ページ!
白土三平 赤目プロ作品
カムイ外伝
暗鬼H
P247-277

特集記事・インフォーメーション
[表紙] P1-1
 ゴジラのシェー 東宝映画
[特集] P2-3
 ラジコン艦隊 4色カラー
[特集] P5-11
 シェー年賀状 2色カラー
[特集] [え]石原豪人 [カット]前村教綱 [カット]木村正志 P12-19
 巨大びっくり発明 2色カラー
おそ松くん 赤塚不二夫 フジオ.プロ P63-63
 シェーの歌
サブマリン707 [文とえ]小沢さとる P100-101
 サブマリン707教室L
オテナの秘密 [文]須知徳平 [え]柳柊二 P117-123
 第二回
黄金まぼろし丸 [文]矢野徹 [え]荘司としお P147-158
Kひげ大将 [文]相良俊輔 [え]関谷ひさし P176-180
 第20回
動物悪役物語 [文]梶原一騎 [え]中村英夫 P199-204
 第4話
火星人の科学 [文]佐伯誠一 [え]前村教綱 P228-230
 C

-

8巻2号 通算359号  発行人 相賀徹夫 編集人 小西湧之助

文化庁メディア芸術データベースのデータを使用しています