週刊少年マガジン 1965 No. 15

表紙 巻頭
手塚治虫
W3
-
P23-38

センター4色カラー
辻なおき
吉岡道夫
ヘルメット五郎
-
P39-55

丸出だめ夫
森田拳次
-
P89-104

魔犬ムサシ号
石川球太
梶原一騎
-
P105-120

わかとの
藤子不二雄
-
P137-148

黒い秘密兵器
一峰大二
福本和也
-
P149-164

ハリス無段
吉田竜夫
梶原一騎
-
P201-215

となりのたまげ太くん
石森章太郎
-
P217-228

ジャガデコくん
つのだじろう
-
P229-236

1965/4/4発売 60円 266ページ

ちかいの剣
藤沢宏臣
-
P237-252

パー助
よこたとくお
-
P253-264

特集記事・インフォーメーション
W3 手塚治虫 P1-1
[特集] P2-3
 しくみはこうなっている大型対潜哨戒機 4色カラー 目次に該当項目無
[特集]  [写真・資料提供]月刊ガン [解説]南雅也 P6-6
 これが自衛隊の最新式小銃 2色カラー 目次に該当項目無
[特集]  [文]久米みのる [絵]遠藤昭吾 南村喬之 依光隆 P7-13
 動物ショッキング実話 2色カラー
冷凍怪人 [文]豊田有恒 [絵]石原豪人 P15-22
2色カラー
世界の怪事件シリーズ [文]中岡俊哉 [え]岩田浩昌 P57-61
 13 なぞの透明人間
世界のミイラ物語 [文]沢渡隆 [絵]中村猛男 [監修]三木偵 P64-67
 ほし首ミイラのなぞ
探偵鳥コルブス [文]佐野洋 [絵]沢田弘 P68-73
養命酒 P88-88
 丈夫になった則夫君のおとうさん
決死の日本人記者 ベトナム戦線従軍記 [文と写真]石塚俊二郎 [絵]岩田浩昌 P170-173
 これが特殊部隊だ!
ミスターサルトビ [文]宮崎惇 [え]吉田郁也 P178-183
空気の驚異  [構成]佐伯誠一 [絵]桑名起代至 P188-188
 ものすごい空気の重さ!
おれは馬賊 [文]中薗英助 [絵]依光隆 P192-196

[ 記事の続き ]

ハリスの旋風 ちばてつや P197-197
 次号新連載予告

-

7巻15号 通算315号  発行人 井岡芳次 編集人 井岡芳次

週刊少年サンデー 1965 No. 15

巻頭 4色カラー
藤子不二雄とスタジオゼロ
オバケのQ太郎
『おしゃれなQちゃん』の巻
目次間違い
P23-35

伊賀の影丸
横山光輝
第六部 地獄谷金山の巻
P39-54

センター4色カラー
スーパージェッタ―
-
[え]久松文雄 [企画]TBS
P87-103

おそ松くん
赤塚不二夫
-
P107-119

秘密警察27
岸本おさむ
-
P129-143

九番打者
貝塚ひろし
-
P144-158

ブラック団
つのだじろう
-
サイズ高さ小
P161-175

エムエム三太
山川大助
-
P193-208

1965/4/4発売 60円 258ページ

俺はやるぞ
高野よしてる
-
P209-223

24ページ!
荘司としお
7人の守備隊
-
P225-248

特集記事・インフォーメーション
伊賀の影丸 横山光輝 P1-1
[特集] [解説]赤木隆司 P2-3
 最新えい空母 4色カラー
おそ松くん 赤塚不二夫 P2-3
 東京渡辺製菓K.Kコビトおそ松くんチョコレート 4色カラー
カリフォルニア・レーズン 赤塚不二夫 P4-4
4色カラー
[特集] [撮影]サンデー写真班 [撮影]木村盛綱 P5-11
 レンジャー部隊 2色カラー
[特集] [え]石原豪人 [え]梶田達二 [え]小松崎茂 P12-19
 四大事件
オバケのQ太郎 藤子不二雄とスタジオ・ゼロ P24-24
 不二家オバQフーセンガム 4色カラー
タイムマシン [文]佐々成一 [え]小松崎茂 P55-62
 第13回
こちらはサンデー編集部 P80-80
少年ひみつ島 [文]相良俊輔 [え]江波譲二 P121-128
動物のふしぎ [文]佐伯誠一 [え]中村英夫 P177-182
 第8回
みんなの広場 P184-185

-

7巻15号 通算317号  発行人 相賀徹夫 編集人 小西湧之助

文化庁メディア芸術データベースのデータを使用しています