| 週刊少年マガジン | 1964 | No. | 31 |
|
巻頭 2色カラー
|
一峰大二
福本和也 |
||
|
黒い秘密兵器
|
|||
|
-
| P13-28 | ||
|
丸出だめ夫
|
森田拳次 |
||
|
-
| P29-36 | ||
|
センター4色カラー
|
ちばてつや
|
||
|
紫電改のタカ
|
|||
|
-
2色カラー | P37-54 | ||
|
8マン
|
桑田次郎 平井和正 |
||
|
-
| P55-70 | ||
|
サンスケ
|
藤子不二雄 スタジオ・ゼロ |
||
|
-
小サイズ(下揃いで高さ20.1cm) | P111-126 | ||
|
犬丸
|
石川球太 白石一郎 |
||
|
-
| P127-142 | ||
|
ゼロバイ
|
山崎まさる 久米みのる |
||
|
-
[構成]堀江卓 | P143-158 | ||
|
ハリス無段
|
吉田竜夫 梶原一騎 |
||
|
-
| P191-206 | ||
|
ブラック巨人
|
どやたかし おかしのぶ |
||
|
-
[構成]堀江卓 | P207-222 | ||
| [表紙] | P1-1 |
| [市川雷蔵] [撮影]西地正満 | |
| [特集] [絵]梶田達二 | P2-3 |
| ゲリラ戦用の忍術飛行機 4色カラー 目次に該当項目無 | |
| [特集] [構成]宮崎惇 [絵]石原豪人 遠藤昭吾 桑名起代至 佐藤広喜 | P5-11 |
| こうしてきたえた 流派別忍者のひみつ訓練 2色カラー | |
| 人類さいごの敵ビールス [文]山口雅弘 [絵]桑名起代至 | P12-12 |
| 9 ◆ビールスをふせぐ武器 2色カラー | |
| 日本一の強打者は王か長島か? [文]中尾明 [え]林朝路 | P82-85 |
| <<第1回>> | |
| ミスターサルトビ [文]宮崎惇 [え]吉田郁也 | P88-93 |
| ケネディは生きている [文]久米みのる [え]谷俊彦 | P94-97 |
| やくそくをはたした大統領 | |
| イブン=サウド王物語 さばくのヒョウ [文]真樹日佐夫 [え]依光隆 | P104-109 |
| ゼロ戦エース 坂井三郎 [文]高城肇 [え]依光隆 | P160-165 |
| 第 25 回 あかつきの ふいうち攻撃 1 | |
| ビヤだる航海記 [文]横寺まさる [え]太田じろう | P166-167 |
| プロレス世界一物語 [文]梶原一騎 [え]石原豪人 | P168-172 |
| 22 プロレス一のかるわざ師 | |
| 世界にほこる日本人 [文]有賀泰 [え]沢田弘 | P174-175 |
| 16 撃墜王を生んだ世界一のプロペラ | |
| - |
| 週刊少年サンデー | 1964 | No. | 31 |
|
巻頭 4色カラー
|
赤塚不二夫
|
||
|
おそ松くん
|
|||
|
-
| P21-34 | ||
|
伊賀の影丸
|
横山光輝 |
||
|
第5部 半蔵暗殺帳
| P37-52 | ||
|
九番打者
|
貝塚ひろし |
||
|
-
| P87-102 | ||
|
サブマリン707
|
小沢さとる |
||
|
-
| P111-126 | ||
|
闇の左近
|
岸本おさむ |
||
|
-
| P127-142 | ||
|
虹の戦闘隊
|
荘司としお |
||
|
-
| P159-174 | ||
|
オバケのQ太郎
|
藤子不二雄とスタジオ・ゼロ |
||
|
-
| P176-187 | ||
|
暗闇五段
|
寺田ヒロオ |
||
|
最終回
| P191-203 | ||
|
X-5出動せよ
|
馬場秀夫 |
||
|
-
| P205-219 | ||
| [表紙] | P1-1 |
| 日本海軍の重巡洋艦・利根のイラスト [え]小松崎茂 | |
| [特集] [え]高荷義之 | P2-3 |
| サイ狩り 4色カラー | |
| [特集] [解説]佐伯誠一 [構成]サンデー図解班 [え]宮坂栄一 [え]松山しげる [え]坂入徳次郎 [え]木村正志 | P5-11 |
| キャンプ大学 2色カラー | |
| [特集] [写真]オリオンプレス [え]長岡秀三 [え]木村正志 | P12-19 |
| 大空母の秘密 2色カラー | |
| おそ松くん 赤塚不二夫 | P22-22 |
| チビ太の夏休み大プレゼント | |
| おそ松くん 赤塚不二夫 | P32-33 |
| おそ松くんニュース | |
| 大うそ新聞 | P36-36 |
| 第9号 | |
| 伊賀の影丸 横山光輝 | P53-53 |
| 伊賀の影丸ファンコーナー | |
| 宇宙からきた忍者 佐々成一 [え]中村英夫 | P55-62 |
| 第五回 | |
| 20世紀のふしぎ [文]永野敏夫 [え]石井勝利 | P82-83 |
| 少年ひみつ島 [文]相良俊輔 [え]江波譲二 | P103-110 |
| サブタイトル無 | |
| 恐竜の科学 [文]佐伯誠一 [え]萩原孝治 | P143-148 |
| 第7回 | |
|
[ 記事の続き ] |
|
| むかし話の研究 [え]センバ太郎 [監修]中島悦治(文学博士) | P150-152 |
| カッパ | |
| みんなの広場 | P157-157 |
| - |