週刊少年マガジン 1964 No. 19

巻頭 2色カラー
ちばてつや
紫電改のタカ
-
P13-28

丸出だめ夫
森田拳次
-
P29-36

センター4色カラー
一峰大二
福本和也
黒い秘密兵器
-
2色カラー
P37-54

8マン
桑田次郎
平井和正
-
P87-102

ハリス無段
吉田竜夫
梶原一騎
-
P103-118

サンスケ
藤子不二雄
スタジオ・ゼロ
-
サブタイトル無
P151-162

ゼロバイ
山崎まさる
久米みのる
-
P163-178

1964/5/3発売 40円 184ページ

特集記事・インフォーメーション
[表紙] 遠藤昭吾 P1-1
[特集]  [え]岡崎甫雄 P2-10
 これはびっくり 世界のおばけ飛行機 4色カラー 2色カラー 構成などの記述無し
養命酒 P12-12
 友だちを丈夫にしたツトム君 2色カラー
人間はなにから生まれたか  [構成]江原昭善 [え]中村猛男 P67-67
 5 〔□◆〕食人種でもあった原人類
王の合気道打法 [文]高森朝雄 [え]林朝路 P68-71
 れんさい第1回
ケネディは生きている [文]久米みのる [え]谷俊彦 P72-73
 「他人に勝よりも,まず兄弟に勝て」
ミスターサルトビ [文]宮崎惇 [え]吉田郁也 P74-79
ゼロ戦エース 坂井三郎 [文]高城肇 [え]南村喬之 P80-85
 第 13 回
海の王者大和 [文]高城肇 [え]依光隆 P120-125
 ■第37回■
プロレス世界一物語 [文]梶原一騎 [え]石原豪人 P128-132
 10 きょうふの人間台風
世界にほこる日本人 [文]佐藤司 [え]沢田弘 P134-135
 5 あせの研究で世界一
地球びっくり探険  [構成]佐伯誠一 [絵]桑名紀代至 P146-146
 12 ◆自転のともった地球

[ 記事の続き ]

-

6巻19号 通算267号  発行人 牧野武朗 編集人 牧野武朗

週刊少年サンデー 1964 No. 19

巻頭 4色カラー
塚本光治
横山光輝
鋼鉄人間シグマ
-
P21-38

おそ松くん
赤塚不二夫
-
P42-54

伊賀の影丸
横山光輝
第四部 七つの影法師
P87-102

山いも大将
板井れんたろう
-
P103-115

サブマリン707
小沢さとる
-
P119-134

暗闇五段
寺田ヒロオ
第25回
P151-163

1964/5/3発売 40円 184ページ

大空のちかい
九里一平
-
P165-179

特集記事・インフォーメーション
[表紙] P1-1
 未来の新兵器空とぶ潜水艦 [え]小松崎茂
[特集] [解説]赤木隆司 [え]長岡秀三 P2-3
 サクラ丸 4色カラー
[特集] [解説]庄司浅水 [構成]サンデー図解班 [え]坂入徳次郎 P5-11
 世界の奇跡 2色カラー
ああ少年飛行兵 [文]秋本実 [え]梶田達二 P12-19
2色カラー
20世紀のナゾ [文]佐伯誠一 [え]前村教綱 P68-69
空想科学ドラマ [文]佐伯誠一 [え]中村英夫 P76-82
 第四回
みんなの広場 P85-85
海底大陸 [文]佐伯誠一 [え]萩原孝治 P135-139
 E
ノンフィクション・シリーズ P142-145

-

6巻19号 通算267号  発行人 相賀徹夫 編集人 水尾道雄

文化庁メディア芸術データベースのデータを使用しています