| 週刊少年マガジン | 1963 | No. | 41 |
|
巻頭 2色カラー
|
吉田竜夫
梶原一騎 |
||
|
チャンピオン太
|
|||
|
-
| P19-36 | ||
|
センター4色カラー
|
ちばてつや
|
||
|
紫電改のタカ
|
|||
|
-
2色カラー | P39-56 | ||
|
風雲からす丸
|
木村光久 宮崎惇 |
||
|
-
[構成]竜の子プロ | P89-104 | ||
|
黒い秘密兵器
|
一峰大二 福本和也 |
||
|
-
| P105-120 | ||
|
スイスイ水兵
|
ムロタニツネ象 大田久行 |
||
|
-
| P121-128 | ||
|
8マン
|
桑田次郎 平井和正 |
||
|
-
| P129-144 | ||
|
ヒッチのもへい
|
山根赤鬼 山根青鬼 |
||
|
-
| P145-150 | ||
|
忍者柴田
|
古城武司 高森朝雄 |
||
|
-
| P185-200 | ||
|
太平洋遊撃隊
|
石川球太 光瀬龍 |
||
|
-
| P201-216 | ||
| [表紙] | P1-1 |
| [大瀬康一] | |
| [特集] | P2-10 |
| 忍術特集 新しい忍者にいどむ 隠密剣士の新剣法 4色カラー 2色カラー | |
| [付録] | P5-6 |
| 戦記特だねブロマイド アメリカ空母ワスプのさいご 綴じ込みカード | |
| [特集] [文]高城肇 [写真提供]「丸」編集部 | P14-17 |
| 写真特集 はじめてあかす ゼロ戦特だね写真戦記 2色カラー | |
| 海の王者大和 [文]高城肇 [え]依光隆 | P62-67 |
| ■第8回■ | |
| 空の王者ゼロ戦 [文]高城肇 [え]藤尾毅 | P154-159 |
| 第2編 ■第6回■ | |
| ぼくらのとんち110番 [文]久米みのる [え]矢車涼 | P160-161 |
| 大あばれ日本ジュードー [文]梶原一騎 [え]岩田浩昌 | P166-171 |
| 7 地下室のひみつ試合 | |
| - |
| 週刊少年サンデー | 1963 | No. | 41 |
|
表紙 巻頭
|
横山光輝
|
||
|
伊賀の影丸
|
|||
|
-
| P21-36 | ||
|
センター4色カラー
|
小沢さとる
|
||
|
サブマリン707
|
|||
|
-
| P69-85 | ||
|
おそ松くん
|
赤塚不二夫 |
||
|
-
| P88-99 | ||
|
大空のちかい
|
九里一平 |
||
|
-
| P101-119 | ||
|
ロボットくん
|
前谷惟光 |
||
|
-
| P124-127 | ||
|
まぼろし分隊
|
江原伸 |
||
|
-
| P151-166 | ||
|
スポーツマン金太郎
|
寺田ヒロオ |
||
|
第235回
| P168-180 | ||
| [表紙] | P1-1 |
| 日本海軍の駆逐艦“雪風”イラスト | |
| [特集] [え]長岡秀三 [解説]赤木隆司 | P2-3 |
| 護衛艦もがみ 4色カラー | |
| [特集] [解説]赤木隆司 [構成]サンデー図解班 [写真提供]世界の艦船 | P5-11 |
| 駆ちく艦 2色カラー | |
| 栄光の「神風」 [文]杉山幸夫 [え]萩原孝治 | P12-20 |
| 第1回 2色カラー | |
| 伊賀の影丸 横山光輝 | P46-46 |
| 影丸のテレビ速報 | |
| 悲劇のシリーズ [文]白木茂 [え]前村教綱 | P56-58 |
| 氷山にしょうとつタイタニック号のさいご | |
| プロレス悪役物語 [文]梶原一騎 [え]石原豪人 | P60-66 |
| デ=パウロ | |
| 人類のふしぎ [文]佐伯誠一 [え]萩原孝治 | P120-123 |
| 防空戦闘隊 [文]秋本実 [え]梶田達二 | P135-141 |
| 第2回 | |
| みんなの広場 | P142-142 |
| 20世紀のナゾ [文]佐伯誠一 [え]伊藤展安 | P146-147 |
| 道を忘れない犬のちえ | |
| - |