| 週刊少年マガジン | 1963 | No. | 14 |
|
巻頭 4色カラー
|
吉田竜夫
梶原一騎 |
||
|
チャンピオン太
|
|||
|
-
2色カラー | P21-38 | ||
|
センター2色カラー
|
関谷ひさし
|
||
|
バンザイ探偵長
|
|||
|
-
| P71-86 | ||
|
ハチのす大将
|
ちばてつや |
||
|
-
| P95-110 | ||
|
きえる快速車
|
藤子不二雄 久米みのる |
||
|
-
| P143-158 | ||
|
逆転王
|
つのだじろう |
||
|
-
| P159-173 | ||
| [表紙イラスト] 南村喬 | P1-1 |
| [特集] [絵]岡崎甫夫 [構成]佐伯誠一 [え]遠藤昭吾 坂口太郎 中村猛男 南村喬 山崎錬三 | P2-12 |
| 第1特集 あっとおどろくふしぎな世界 宇宙のなぞをさぐる 目次では5ページ開始となっている 4色カラー 2色カラー | |
| [特集] [構成]佐伯誠一 [え]坂口太郎 沢田弘 中村猛男 南村喬 湯川久雄 | P13-20 |
| 第2特集 ここにこんなことが 世界びっくりめぐり 2色カラー | |
| 空の王者ゼロ戦 [文]高城肇 [え]南村喬 | P40-45 |
| 第18回 | |
| ノックアウト=シリーズ [文]横尾真一 [え]斉藤寿夫 | P48-49 |
| ノックアウトの王者 マルシアノ 番号無 | |
| 伊賀甲賀 十大忍術のなぞをとく [文]福本和也 [え]古賀亜十夫 | P50-55 |
| その五 空飛ぶ忍者「伊賀の飛び加藤」 | |
| トッパー先生 [文]上野輝夫 [え]矢車涼 | P88-89 |
| 世界ショッキング物語 [文]真樹日佐男 [え]斉藤寿夫 | P112-117 |
| 第5回 なぞの怪物をうちとれ! | |
| - |
| 週刊少年サンデー | 1963 | No. | 14 |
|
表紙 巻頭 4色カラー
|
横山光輝
|
||
|
伊賀の影丸
|
|||
|
-
| P21-38 | ||
|
センター2色カラー
|
九里一平
|
||
|
大空のちかい
|
|||
|
-
| P71-86 | ||
|
サブマリン707
|
小沢さとる |
||
|
-
| P95-110 | ||
|
ノックアウト勇
|
古城武司 |
||
|
-
| P112-126 | ||
|
おそ松くん
|
赤塚不二夫 |
||
|
-
| P143-154 | ||
|
スポーツマン金太郎
|
寺田ヒロオ |
||
|
第208回
| P155-164 | ||
|
がんばれ健太
|
伊東章夫 |
||
|
-
| P165-173 | ||
| [表紙] | P1-1 |
| アメリカ空軍 | |
| [特集] | P2-3 |
| B-52爆撃機 4色カラー 2色カラー | |
| [特集] | P5-11 |
| アメリカ空軍 | |
| ミサイル司令部出動せよ [文]佐田ひろし [え]小松崎茂 | P12-20 |
| 恐怖の報告書 人類最後の戦争B 2色カラー | |
| [特集] | P48-49 |
| 写真で見る太平洋戦争 海軍の爆撃機 | |
| プロレス悪役物語 [文]梶原一騎 [絵]石原豪人 | P62-67 |
| ヘイスタック=カルホーン | |
| 宇宙のふしぎシリーズ [文]佐伯誠一 [え]前村教綱 | P88-91 |
| 火星人の正体 | |
| 名戦闘機シリーズ [構成]秋本実 [絵]梶田達二 [文]石川茂 | P127-133 |
| 雷電 | |
| 突撃マッキーバー [文]竹淳 [え]小松崎茂 | P134-137 |
| 戦記絵物語 第12回 敵中突破〔〔第2話〕〕 | |
| みんなの広場 | P142-142 |
| - |